690件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-09 令和 5年度予算特別委員会−03月09日-03号

第2条、業務予定量でございますが、年間患者数入院延べ9,882人、外来延べ2万3,814人とし、1日平均患者数では入院を27人、外来を98人とするものでございます。  第3条、収益的収入及び支出でございます。収益的収入及び支出予定額は、収入の1款病院事業収益総額を9億1,756万4,000円とするものでございます。  

笠間市議会 2023-02-28 令和 5年第 1回定例会−02月28日-01号

初めに、収入でございますが、第1款病院事業収益、第1項医業収益、2目外来収益6,006万1,000円の増は、新型コロナウイルス影響等に伴う発熱外来など外来診療に係る患者数増加PCR検査数増加等により増収となるものでございます。  3目その他医業収益325万7,000円の増は、新型コロナワクチン接種が当初の見込みより上回ったことから、公衆衛生活動収益増収が主なものでございます。  

筑西市議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-03号

今小島議員おっしゃいましたように、医業収支比率目標に満たなかった理由としましては、茨城西部メディカルセンター新型コロナウイルス感染症重点医療機関として専用病床を整備したことに伴い、一般病棟の縮小や受入れ等制限が生じまして、目標入院患者数が確保できなかったこと、また病棟において感染者が発生したことにより、一部病棟入院制限など生じたことが挙げられると考えられます。

笠間市議会 2022-09-13 令和 4年第 3回定例会-09月13日-04号

一方、国の分析によりますと、オミクロン株の特徴として、従前のデルタ株等と比較して重症化率入院を要する患者数割合も低いとされております。  笠間市の感染者状況については、県より感染者人数のみが知らされるため、重症者軽症者の数や入院者自宅療養者の数などは把握できませんが、全国や茨城県と同じような傾向にあると推測されます。

守谷市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例月議会−09月12日-02号

把握することが難しいのかもしれませんけれども、守谷市における糖尿病患者それと人工透析患者それからその人工透析患者のうち糖尿病を併発している患者これが分かればお願いをいたします。 ○議長(高橋典久君) 健幸福祉部長稲葉みどり君。 ◎健幸福祉部長稲葉みどり君) お答えいたします。  守谷国民健康保険状況で御説明させていただきます。  

稲敷市議会 2022-09-08 令和 4年第 3回定例会−09月08日-02号

患者、死亡者数とも、近年増加傾向にあるそうです。  乳がんは早期に発見すれば治るがん、10年相対生存率は98%であります。乳がんの知識を深め、検診の大切さを理解することが大切です。  子宮頸がんは、主要先進7か国で日本罹患率が最も高く、予防の遅れが課題と言われております。検診ワクチンを組み合わせることで、今世紀中に子宮頸がんは排除の可能であると、シミュレーションがなされています。

筑西市議会 2022-08-31 08月31日-議案上程・説明-01号

経営基盤の構築につきましては、新型コロナウイルス感染症重点医療機関としての対応により、診療単価の向上や病床確保による補助金等の国の支援を受けた結果、経常収支黒字化を達成し、目標とする経常収支比率を大きく上回ったものの、目標とする患者数を確保できずに、医業収支比率目標未達成となり、安定した経営基盤は構築できておりません。

神栖市議会 2022-06-03 06月03日-03号

その結果、新型コロナ感染もあって、診療所患者数が激減しているとのことです。今後、後期高齢者医療費増額によって、ますます受診者が少なくなり、今でさえ診療所などの経営が厳しくなっている状況です。高齢者の救いの手が、病気と闘い、病院も救われます。その上で質問と要望をいたします。 実態を把握されていると思いますが、衣食住はどうなのか、十分に足りているのかを伺います。

稲敷市議会 2022-06-02 令和 4年第 2回定例会−06月02日-02号

国立がん研究センター日本がん統計によりますと、2018年に新たに診断されたがん患者数は37万8,385人、日本人が一生のうちにがんと診断される確率は、男性で65.2%、2人に1人、女性で50.2%、2人に1人、がん罹患数の順位は、総数の1位は大腸、2位は胃、3位は肺、4位は乳房、5位は前立腺となっております。

鹿嶋市議会 2022-03-22 03月22日-員長報告、質疑、討論、採決-05号

議案第11号 令和3年度鹿嶋市一般会計補正予算(第13号)については、ふるさと納税推進事業に係るふるさと納税額状況大野出張所における災害時の避難所としての収容人数嘱託職員に係る報酬の減額要因と欠員の補充、並びに令和4年度当初予算積算人数体育施設管理費に係る高松緑地温水プール漏水状況対策歴史資料館整備設計の委託の契約の有無、契約内容執行予定自立支援医療給付事業に係る人工透析患者数

古河市議会 2022-03-16 03月16日-一般質問-04号

(1)重層的支援体制整備事業において包括的相談支援対象者高齢介護障害者、子供、子育て、生活困窮が代表的ではありますが、患者数が少ないAYA世代、15歳から39歳のがん患者在宅医療においてもはざまニーズが多くあることについてはどうお考えでしょうか。AYA世代においては、18歳以下のサービス事業や40歳以降の介護保険第2号被保険者としてのサービス事業は受けられない。

笠間市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回定例会-03月15日-04号

県立中央病院令和年度実績は、病床が500床で、入院患者数は1日395人、外来患者数は1,006人、病床使用率は82.5%、手術件数年間で3,811件と、このようになっております。お医者さんの数が133名、研修医が26名、そのほか看護師517名など、たくさんの職員数令和3年4月で916名と、このようになっております。  

笠間市議会 2022-03-09 令和 4年度予算特別委員会−03月09日-03号

第2条、業務予定量ですが、年間患者数では入院延べ9,855人、外来延べ2万3,328人とし、1日平均患者数では入院を27人、外来を96人とするものでございます。  第3条、収益的収入及び支出でございます。収益的収入及び支出予定額は、収入の1款病院事業収益総額を8億6,266万3,000円とし、支出の1款病院事業費用総額を9億8,651万3,000円とするものでございます。  

筑西市議会 2022-03-07 03月07日-議案質疑・委員会付託-06号

計画では入院患者それから外来患者数が第1期計画よりも低い数字となっているのです。1日当たりの入院患者数とか外来患者数ですが。 この2つの項目についてまず聞きますが、入院患者数は第1期計画では平均的に224人という数字ですかね。これが第2期では200人、24人減っています。1割低下、1割以上低下しているのです。

笠間市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会−02月28日-01号

3目その他医業収益1,647万円の減は、訪問看護患者数が当初の見込みより下回ることから、実績により減額とさせていただいております。県立中央病院との人事交流事業派遣看護師が1名減となったことから、人事交流負担金県負担金減額するものが主なものでございます。  第2項医業外収益、1目他会計負担金5,000円の減は、企業債利子償還に係る一般会計からの負担金でございます。

神栖市議会 2021-12-14 12月14日-03号

はじめに、県内及び市内における新型コロナウイルス感染症入院患者状況についてのお尋ねでございますが、茨城県の公表によりますと、12月13日現在、県内入院患者数は7人となっております。なお、市町村別入院患者数は公表されていないため、神栖市民人数を把握することはできませんが、10月30日からは市内での感染者がいないことから、入院患者もゼロ人と考えられます。 

土浦市議会 2021-12-06 12月06日-02号

1点目,コロナ発生前とコロナ発生後の救急患者数の推移についてお伺いをいたします。 2点目,本市の消防職員のうち,救急隊員の人員について,男女比を含めた状況女性隊員勤務場所について伺います。また,今後の増員計画について,現在のお考えを伺います。 3点目,今般の新型コロナウイルス感染症への対応で,防護服の着脱,搬送後の車両の消毒作業等救急隊員への新たな負担が発生しました。

鹿嶋市議会 2021-12-06 12月06日-一般質問-02号

やっと少しコロナ感染症患者数が減ってきたと思ったところ、今度はオミクロン株感染症が新たに発見されたという報告。この株、幼児にも重大な症状をもたらすとか。国は、水際対策に躍起になっていますが、しっかり食い止めてほしいと期待しています。また、第6波が来ると予想されていますけれども、来ないようなことを願いながら質問に入らせていただきます。